専科クラスでは特定の打法を集中して学べます。
赤ボタンを押してクラスの詳細を見てみよう!

和太鼓には、様々な演奏方法があり、お気に入りの太鼓を極めることができます。また、沖縄の民舞エイサーにもチャレンジできます。
2クラス目の以降のレギュラークラス追加受講は20%OFF価格にてご受講いただけます
どちらのクラスもすぐに受講を開始できます。お申し込みはTAIKO-LAB青山(0120-979-447)まで。
(発表会前など一時的に参加が難しい時期があります。)

橋口隆之の桶太鼓&大太鼓【新受講タイプ】

定期的に橋口講師から担ぎ桶と大太鼓を習えるチャンスです。
新しい受講タイプでのご案内です。定員は各クラス10名限定です。

525担ぎ桶
講師:橋口隆之
曜日:木曜日/月2回
時間:19:00-20:00(60分)画像①
   &19:00-21:00(120分)画像③
月謝:12,375円(20%off 9,900円)
定員:10名限定

526大太鼓
講師:橋口隆之
曜日:木曜日/月2回
時間:19:00-20:00(60分)画像②
   &19:00-21:00(120分)画像③
月謝:12,375円(20%off 9,900円)
定員:10名限定

担ぎ桶クラスと大太鼓クラスはそれぞれ別々に受講し(60分)、月に1度合同レッスン(120分)を行います。
専科クラスでの新しい取り組みです。技術の上達を味わいながら、新たな楽しさを一緒に創っていきましょう!

スケジュールは月ごとに変動します。

山田ケンタの太鼓アンサンブル

541 担ぎ桶クラスが発展して、山田講師による、担ぎ桶と締太鼓の新しいクラスを設立します。
土曜の午前中開講される担ぎ桶アドバンスクラスと締太鼓クラスは、同じ楽曲のそれぞれの楽器パートを演奏し、アンサンブルすることで楽曲が完成します。
同じ楽曲でも打法が変わるとリズム構成をより深く感じられます。両クラスのご受講をおすすめします。もちろんどちらかの受講もokです!

541担ぎ桶アドバンス
講師:山田ケンタ
曜日:土曜日/月1回
時間:10:15-12:15(120分)
月謝:7,040円(20%off 5,632円)
定員:10名限定

587締太鼓
講師:山田ケンタ
曜日:土曜日/月1回
時間:10:15-12:15(120分)
月謝:7,040円(20%off 5,632円)
定員:10名限定

発表会は合同出演を予定しており、発表会当月は両クラスレッスン時間内での合同レッスン×2回を予定しています。この時期だけ月2回の開講となり、1クラスのみ受講の方はご希望に応じ、単月でのクラス追加ができます(時期が近づいてきましたら、別途ご案内します)

お昼の大太鼓・担ぎ桶・セット太鼓

古里祐一郎、花原京正、尾上綾菜が
最初に取り組む課題曲は「縁(youtubeで見る)」です。各パートにアレンジを加えて、このクラスならではの一曲に仕上げます。3つの打法から、1つ選んで受講も良し、2~3つ選んで全パート習得も可能です。
何ヶ月かに一度は3クラス合同でのレッスンも予定しています。

601担ぎ桶
講師:花原京正
曜日:火曜日/月1回
時間:15:15-16:45(90分)
月謝:5,500円(20%off 4,400円)
定員:12名限定

602セット太鼓
講師:尾上綾菜
曜日:火曜日/月1回
時間:15:15-16:45(90分)
月謝:5,500円(20%off 4,400円)
定員:12名限定

603大太鼓
講師:古里祐一郎
曜日:火曜日/月1回
時間:15:15-16:45(90分)
月謝:5,500円(20%off 4,400円)
定員:12名限定

打法選択に戻る>

月曜12:45-14:15/月1回
<586大太鼓>
講師:花原秀正

月謝:6,325円
20%OFF月謝:5,060円

2005年に花原京正、古里祐一郎と「無限」を結成。 2012/14年にアヴリル・ラヴィーンジャパンツアー参加。その他にも、和楽器バンド・嵐・坂本冬美・純列・長山洋子・水樹奈々など様々な有名アーティストのコンサートサポートを手掛ける。氷川きよしの「無法松の一生」のPV出演。

大太鼓の楽しさを伝えます!

打法選択に戻る>

木曜13:00-14:30/月2回
<559大太鼓>
講師:西片翠敬

月謝:12,650円
20%OFF月謝:10,120円

新潟に生まれる。
ギター、ピアノ、作・編曲を学び、和太鼓演奏家として国内外問わず幅広く活動中。演奏活動及び作曲活動をする傍ら、音楽理論、和声法、対位法、ソルフェージュといった音楽の基礎的指導も行っている。ピアノを安部和子氏、江部和代氏に師事。作曲法を生明慶二氏、上田聡氏に師事する。

誰にでも優しく教えます♪

打法選択に戻る>

金曜19:00-20:00/月3回
<512大太鼓>
講師: 中条きのこ・尾上綾菜

月謝:12,650円
20%OFF月謝:10,120円

京都生まれ。1988年 太鼓センターの創立に関わり、全国各地で1,000回を越える演奏活動を行う。全国70を越えるチームの指導や、青少年チーム『祭っ娘』の指導にあたる。(中条プロフィール)

打ち込みたい方寄っといで!

打法選択に戻る>

金曜20:30-22:00/月1回
<574大太鼓>
講師: 尾上綾菜

月謝:6,325円
20%OFF月謝:5,060円

月に1回だけ、金曜夜に大太鼓で発散しませんか?
令和時代のストレス解消には「没入」がキーワード。大太鼓に向き合うことは、自分に向き合うこと。
そんな贅沢な時間が用意されました。さあ、後は始めるだけです。

私の背中についてきて!

打法選択に戻る>

土曜18:45-20:15/月1回
<600大太鼓>
講師: 竹内幹太

月謝:6,325円
20%OFF月謝:5,060円

父の影響で6歳から和太鼓に触れる。高校時代には和太鼓部に所属し全国優勝を成し遂げる。大太鼓が好き。

安心して大太鼓を始められます

打法選択に戻る>

金曜14:00-15:30/月1回
<579締太鼓>
講師:古里祐一郎

月謝:5,280円
20%OFF月謝:4,224円

2005年に花原京正、花原秀正と「無限」を結成。2012/14年にアヴリル・ラヴィーンジャパンツアー参加。その他にも、和楽器バンド・嵐・坂本冬美・純列・長山洋子・水樹奈々など様々な有名アーティストのコンサートサポートを手掛ける。

スレーズを使って締太鼓の上達を!

打法選択に戻る>

日曜14:00-15:30/月1回
<575締太鼓>
講師:橋口隆之

月謝:5,280円
20%OFF月謝:4,224円

東京都出身。
太鼓奏者であった父の影響で幼少の頃より和太鼓に触れ、 9歳から本格的に手ほどきを受け、15歳でプロのステージに立つ。 国内はもとより東ヨーロッパ諸国、インド、トルコ、ドバイ、タイ等海外への公演も多数行う。

様々な太鼓の楽しみ方を知ることができます

打法選択に戻る>

金曜14:00-15:00/月2回
<562九州横打ち>
講師:松木里夏

月謝:7,040円
20%OFF月謝:5,632円

山梨県出身。高校の部活動にて和太鼓を始める。高校卒業後に上京し、太鼓センタープロフェッショナル養成学院一期生。また、エイサー講師としても活動中。

全身で九州の横打ちにチャレンジしましょう

打法選択に戻る>

金曜20:30-22:00/月1回
<563九州横打ち>
講師:坂本富美佳

月謝:5,280円
20%OFF月謝:4,224円

8 歳で地元の和太鼓チーム「墨水会江戸桜」にて和太鼓を始める。2012年、TAIKO-LAB 講師として活動開始。分かりやすいレッスン、笑顔の溢れるアットホームなクラスの雰囲気づくりに定評がある。
共演:DJ KOO、高橋洋子他多数

お祭りの雰囲気も味わいながら!

打法選択に戻る>

日曜10:00-11:30/月1回
<577九州横打ちアドバンス>
講師:中条きのこ

月謝:5,280円
20%OFF月謝:4,224円

京都生まれ。1988年 太鼓センターの創立に関わり、全国各地で1,000回を越える演奏活動を行う。全国70を越えるチームの指導や、青少年チーム『祭っ娘』の指導にあたる。

私の惚れ込んだ九州の横打ちをご一緒に。アドバンスなので経験者対象です。

打法選択に戻る>

木曜13:00-14:30/月2回
<595かつぎ桶>
講師:山田ケンタ

月謝:10,560円
20%OFF月謝:8,448円

東京都出身。 幼少の頃より和太鼓を始め、2000年和太鼓グループ「空龍」を結成。2003年スーパー桶太鼓ユニットZIPANGメンバーとして、第27回日本アカデミー賞オープニングセレモニーに出演の他、現在至るまで数多くの演奏、指導経験を有する。

経験豊かな山田ケンタ講師のかつぎ桶

打法選択に戻る>

日曜15:15-17:45/月1回
<581かつぎ桶>
講師: 井上智彦

月謝:8,800円
20%OFF月謝:7,040円

川崎・武蔵野太鼓保存会で太鼓を始める。1998年、高田淳と共に「太鼓DODAN‐PA」を結成。国内外での演奏やライブ活動・多数のミュージシャンと共演・テレビ出演や学校での音楽鑑賞会、そして太鼓の指導も各地各種で行う。

僕と楽しくやりましょう!

打法選択に戻る>

月曜14:30-16:00/月3回
<610盆太鼓>
講師:高木啓輔

月謝:15,730円
20%OFF月謝:12,584円

東京都総文祭東京都全国大会予選、優秀賞1回優良賞1回。東京オリンピック2020招致演奏やTBSお正月特番での和太鼓演奏。 富士山太鼓祭り、成田太鼓祭りに出場する他、地域の夏祭りでの和太鼓演奏など行う。
日本体育大学体育学部武道学科伝統芸能専攻で和太鼓の他、日本舞踊や大田楽などを学ぶ。

僕のルーツでもある盆太鼓を皆さんと!

打法選択に戻る>

水曜10:30-12:00/月1回
<588斜め打ちビギナー>
講師:坂本富美佳

月謝:6,380円
20%OFF月謝:5,104円

8 歳で地元の和太鼓チーム「墨水会江戸桜」にて和太鼓を始める。2012年、TAIKO-LAB 講師として活動開始。分かりやすいレッスン、笑顔の溢れるアットホームなクラスの雰囲気づくりに定評がある。
共演:DJ KOO、高橋洋子他多数

華やかに楽しく、斜め打ちを始めましょう

打法選択に戻る>

水曜14:30-16:00/月3回
<578斜め打ちビギナー>
講師:坂本富美佳

月謝:15,730円
20%OFF月謝:12,584円

8 歳で地元の和太鼓チーム「墨水会江戸桜」にて和太鼓を始める。2012年、TAIKO-LAB 講師として活動開始。分かりやすいレッスン、笑顔の溢れるアットホームなクラスの雰囲気づくりに定評がある。
共演:DJ KOO、高橋洋子他多数

私の大好きな斜め打ちを一緒に!初めてでも大丈夫♪

打法選択に戻る>

木曜20:40-22:10/月2回
<552斜め打ちビギナー>
講師: 大川真史

月謝:12,650円
20%OFF月謝:10,120円

玉川大学芸術学部卒。日本舞踊家の花柳伊三郎氏に師事。大学和太鼓チームでは海外公演も。2011年より邦楽囃子方望月左武郎氏に師事。

斜め打ちの楽しさを木曜の夜に伝授します

打法選択に戻る>

木曜20:40-22:10/月1回
<553斜め曲打ち>
講師: 大川真史

月謝:5,280円
20%OFF月謝:4,224円

玉川大学芸術学部卒。日本舞踊家の花柳伊三郎氏に師事。大学和太鼓チームでは海外公演も。2011年より邦楽囃子方望月左武郎氏に師事。

色々な曲に乗せて斜め打ちを楽しみます

打法選択に戻る>

日曜16:00-18:00/月2回
<543斜め打ちアドバンス>
講師: 橋口隆之

月謝:15,730円
20%OFF月謝:12,584円

東京都出身。
太鼓奏者であった父の影響で幼少の頃より和太鼓に触れ、 9歳から本格的に手ほどきを受け、15歳でプロのステージに立つ。 国内はもとより東ヨーロッパ諸国、インド、トルコ、ドバイ、タイ等海外への公演も多数行う。

橋口講師の貴重なクラスです。アドバンスなので経験者対象です。

打法選択に戻る>

木曜19:00-21:00/月1回
<530エイサー入門>
講師:松木里夏

月謝:5,280円
20%OFF月謝:4,224円

山梨県出身。2013年にエイサーを始め、2015年よりTAIKO-LABにてエイサーの指導開始。クセのない、しなやかな動きに定評がある。2016年からエイサーLIVEを成功させ、益々活躍の場を広げている。

エイサーを入門から始めたい人向けのクラスです。

打法選択に戻る>

水曜19:00-20:30/月2回
<570エイサー>
講師:花原京正

月謝:7,920円
20%OFF月謝:6,336円

滋賀県彦根市出身 。和太鼓奏者。2004年よりエイサーを始める。
沖縄での1 万人エイサー踊り隊、夏川りみ「杜の賑い」に出演、「創作芸団レキオス」と共演。2017年世界エイサー大会出場。振付やLIVE演出にも力を注ぎ自身の作品を数多く発信し続けている。

さあ、僕と一緒にエイサーの世界へ。誰でも始められます!

打法選択に戻る>

金曜14:00-15:30/月2回
<590エイサー>
講師:花原京正

月謝:7,920円
20%OFF月謝:6,336円

滋賀県彦根市出身 。和太鼓奏者。2004年よりエイサーを始める。
沖縄での1 万人エイサー踊り隊、夏川りみ「杜の賑い」に出演、「創作芸団レキオス」と共演。2017年世界エイサー大会出場。振付やLIVE演出にも力を注ぎ自身の作品を数多く発信し続けている。

エイサーに興味があれば、誰でも始められます!

打法選択に戻る>

日曜15:45-17:45/月1回
<580エイサー>
講師: 松木里夏

月謝:5,280円
20%OFF月謝:4,224円

山梨県出身。2013年にエイサーを始め、2015年よりTAIKO-LABにてエイサーの指導開始。クセのない、しなやかな動きに定評がある。2016年からエイサーLIVEを成功させ、益々活躍の場を広げている。

日曜日にエイサーを。誰でも歓迎です!

打法選択に戻る>

水曜20:40-22:10/月1回
<576エイサー大太鼓>
講師: 花原京正

月謝:5,280円
20%OFF月謝:4,224円

滋賀県彦根市出身 。和太鼓奏者。2004年よりエイサーを始める。
沖縄での1 万人エイサー踊り隊、夏川りみ「杜の賑い」に出演、「創作芸団レキオス」と共演。2017年世界エイサー大会出場。振付やLIVE演出にも力を注ぎ自身の作品を数多く発信し続けている。

エイサー大太鼓を極めていきます。人数限定のクラスなのでお早めに

打法選択に戻る>